HashHubレンディング運営事務局です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
■ 2023年6月の貸借料率のお知らせ
貸し暗号資産サービス「HashHubレンディング( https://www.hashhub-lending.com/ )」の2023年6月以降の貸借料率(年率換算)は以下が適用されます。BTC・ETH・DAI・USDCの貸借料率は前月からは変更なく、据え置きとしております。
いつもご利用いただきありがとうございます。
■ 2023年6月の貸借料率のお知らせ
貸し暗号資産サービス「HashHubレンディング( https://www.hashhub-lending.com/ )」の2023年6月以降の貸借料率(年率換算)は以下が適用されます。BTC・ETH・DAI・USDCの貸借料率は前月からは変更なく、据え置きとしております。
BTC : 1.5%(変更なし)
ETH : 4.5%(変更なし)
DAI : 4.0%(変更なし)
USDC : 4.0%(変更なし)
5月は、Pepeトークンなどイーサリアムネットワーク上にて発行されたネット上のジョーク(ミーム)を由来とするミームコインの取引が加熱したこともあり、プライオリティフィー(チップ)の高騰やそれに伴うMEV(最大抽出可能価値)報酬によりステーキングイールドが従来よりも大幅に増加することとなりました。
マクロ経済においては米国の債務上限問題やそれに伴うテクニカルデフォルト懸念が市場を疑心暗鬼にさせており、米国株などはやや方向性に乏しい様相を呈しています。対して、ドル高・円安を背景に日本株は堅調に推移しており、マクロ全体では方向性が読みにくい展開が続いています。
弊社レンディング事業におきましては、6月の貸借料率において、明確な方向性が確認できるまでは、一旦は様子見の方針としてBTC・ETH・USDC・DAI全ての暗号資産の貸借料率を前月から変更なしで据え置きとさせて頂きます。
HashHubレンディングは引き続き、コード監査を入念に行い、定性分析のみならず定量分析を実施し、十分にbattle-testedされているDeFiプロトコルのみを活用していく方針です。これはお客様の暗号資産による中長期の資産形成に役立てるためであり、今後も安全性を最重視して運営してまいります。