HashHubレンディング運営事務局です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
■ 2023年4月の貸借料率のお知らせ
BTC : 2.0%(変更なし)
ETH : 4.5%(前月比▲0.5%)
DAI : 3.0%(変更なし)
USDC : 3.0%(変更なし)
最近の出来事としては、今月11日に米シリコンバレー銀行(SVB)の破綻に際してサークル(Circle)がUSDCの裏付け資産のうち、約33億ドルをSVBに預けてあると発表したことで、USDCの価格は一時0.88ドルまで下落しましたが、その後13日には1ドルまで回復しました。
現実世界の銀行危機が要因でステーブルトークンのデペッグが相次ぎ、DeFiのレンディングプロトコルなどに影響が出るという新たなリスクが浮き彫りとなりました。
幸いにして、当社サービスはSVBに一切のエクスポージャーを有しておらず、また当該銀行に口座を開設しておりませんでした。また、お客様からお借入れしているBTCやETHなどのアセットをUSDC等に変換するような運用はしておりませんので、特段影響は生じませんでした。
また、13日にはDeFiのレンディングプロトコルであるEuler Financeがフラッシュローンアタックを受けて、1.97億ドル規模の不正資金流出が発生しましたが、当社サービスでは同プロトコルを採用しておらず、影響は一切受けておりません。
当社サービスでは1月から運用ストラテジーの見直しを実施しており、保守的なストラテジーのみを採用する方針に変更しています。このような方針は市場に断固たる自信が戻るまでは継続していきます。
つきましては、来月4月の貸借料率については、BTC・DAI・USDCに関しては3月の貸借料率と変更なく、ETHの貸借料率に関しては前月から0.5%引き下げて4.5%としております。
これは表面的な利回りの追求よりも安全性に重点をおいて営業をして行く方針によるものですので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
HashHubレンディングは引き続き、暗号資産による中長期の資産形成サービスとして、安全性を最重視して運営してまいります。
いつもご利用いただきありがとうございます。
■ 2023年4月の貸借料率のお知らせ
貸し暗号資産サービス「HashHubレンディング( https://www.hashhub-lending.com/ )」の2023年4月以降の貸借料率(年率換算)は以下が適用されます。BTC・DAI・USDCの貸借料率を前月から変更なく、据え置きとしておりますが、ETHの貸借率に関しては前月から0.5%引き下げて4.5%としております。
BTC : 2.0%(変更なし)
ETH : 4.5%(前月比▲0.5%)
DAI : 3.0%(変更なし)
USDC : 3.0%(変更なし)
最近の出来事としては、今月11日に米シリコンバレー銀行(SVB)の破綻に際してサークル(Circle)がUSDCの裏付け資産のうち、約33億ドルをSVBに預けてあると発表したことで、USDCの価格は一時0.88ドルまで下落しましたが、その後13日には1ドルまで回復しました。
現実世界の銀行危機が要因でステーブルトークンのデペッグが相次ぎ、DeFiのレンディングプロトコルなどに影響が出るという新たなリスクが浮き彫りとなりました。
幸いにして、当社サービスはSVBに一切のエクスポージャーを有しておらず、また当該銀行に口座を開設しておりませんでした。また、お客様からお借入れしているBTCやETHなどのアセットをUSDC等に変換するような運用はしておりませんので、特段影響は生じませんでした。
また、13日にはDeFiのレンディングプロトコルであるEuler Financeがフラッシュローンアタックを受けて、1.97億ドル規模の不正資金流出が発生しましたが、当社サービスでは同プロトコルを採用しておらず、影響は一切受けておりません。
当社サービスでは1月から運用ストラテジーの見直しを実施しており、保守的なストラテジーのみを採用する方針に変更しています。このような方針は市場に断固たる自信が戻るまでは継続していきます。
つきましては、来月4月の貸借料率については、BTC・DAI・USDCに関しては3月の貸借料率と変更なく、ETHの貸借料率に関しては前月から0.5%引き下げて4.5%としております。
これは表面的な利回りの追求よりも安全性に重点をおいて営業をして行く方針によるものですので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
HashHubレンディングは引き続き、暗号資産による中長期の資産形成サービスとして、安全性を最重視して運営してまいります。