こちらは、法人・先行リリース版に関する回答です。
可能です。
ご送金のテストにつきまして、以下の対応をお願いいたします。
1.ご通知いたしました暗号資産貸出用アドレスへ、 0.001 BTC / 0.01 ETH / 10 DAI / 10 USDC をお送りください。
2.1営業日以内にテスト送金を受領した旨を当社よりご連絡いたします。
3.当社からのご連絡が確認できましたら、残額をお送りください。
なお、HashHubレンディングではコントラクトアドレスを使用しております。
ETH/DAI/USDCにつきましては、初回の送金につきましてはスマートコントラクトが有効化されていないためコントラクトアドレスへの送金に対応していない取引所等からの送金が可能ですが、2回目以降の送金につきましてはスマートコントラクトが有効化されているためコントラクトアドレスへの送金に対応していない取引所等からは送金ができません。ご自身のウォレットを経由して送金をお願いいたします。
ETHの送金について
設定可能な場合、2回目以降の送金時のGas Limit設定は、50,000としてください。
DAI/USDCについて
設定可能な場合、送金時のGas Limit設定は、70,000としてください。
ご参考:
貸出しのために取引所から暗号資産貸出用アドレスへ送金(出金/出庫)することは可能ですか?
コントラクトアドレスへETH/DAI/USDCを送る方法を教えてほしい。